Registration info |
一般参加枠 ¥2000 (Pre-pay)
FCFS
スタッフ枠(※スタッフのみ) Free
FCFS
|
---|---|
About Prepayment |
About Prepayment Contact Info: (Only shown to attendees.) |
Cancel/Refund Policy: トラブルにより開催中止となった場合をのぞき、払い戻しはできません。リアルタイムで参加いただけない場合はフォローアップ配信をご覧ください。 |
|
Print receipt data: 発行する (詳しくはこちら) |
|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
イベント開催時間中にお申し込みいただいた場合、ライブでの参加は次のセッション(翌週)からになる場合があります。ご注意下さい。
【開催概要】
DTPの勉強会(東京)の定期イベント「東京DTPの勉強会」の第34回目を8月14日・21日・28日(土)22時00分〜23時00分に開催します。今までオンラインとして開催していた「勉強会ラジオ」ではなく、オフラインで開催していた通常版のオンライン開催です。
各日、1セッションを開催します。3セッションで1回の開催となります。各セッションは60分程度となります(多少前後します)。 お申し込みは3セッション通しとなります。1度お申し込みいただければすべてのセッションに参加いただけます。 セッションのURLなどはconnpassのシステムを使ってお知らせします。
イベントはzoomを使用して行ないます。Twitterや他のWebサービスを併用したり、PCの操作画面を共有することがありますのでできるだけパソコンでの視聴をオススメします。
ウェビナーとして開催しますので参加者の方はビデオと音声はオフになりますが、チャットでのメッセージ投稿、Twitterへの投稿はOKです。MC役がメッセージ・投稿を取り上げる場合があります。
【今回の内容】
【8月14日・セッション1】 Illustrator「グラフツールの使い方」(あかつき)
【8月21日・セッション2】 InDesign「表組機能解説・完全版」(あかつき)
【8月28日・セッション3】 Photoshop「絶対役に立つPhotoshopTIPS祭」(やも)
【注意事項】
各セッションは動画収録をおこない、各回終了後に参加者に公開します。参加できなかった回については収録動画をご覧ください。キャンセルによる払い戻しもありません。
参加人数が定員に達するまでは途中参加を受け付けますが、参加費の割り戻しはありません。途中参加の申し込み期限は8月28日(土)21時までとします。
参加人数が定員に達した場合、別途後追い参加枠(収録動画視聴枠)を設けます。こちらは参加費1500円・8月30日以降申し込み開始となります。
発表者
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.